teng1954のブログ

定年後に世界1周旅行。再就職・・・終活かな

天愚の汗だく駄句

このところ東京は雨ばかりだ。まだ梅雨入り前なのに。

南風が吹くと、我が家の上空を旅客機が通る。以前も書いたが15時から19時まで最多で3分毎に通過する。ビルの谷間の狭い空で見えるのは飛行機だけかと思ったら、先日の夕方に虹が見えた。

f:id:teng1954:20210520000100j:plain

夕焼けの反対側に、もう消えそうだったが七色の虹。自宅の窓から見る虹なんて、記憶になかった。少し気が晴れた。

世界一周をした時に、やたら虹を見たことがあった。それはイースター島に向かうパナマからの航路だった。南半球は冬で荒れた天候が続いていた。チリを北上する寒流の影響で、イースター島あたりは、夏でもそんなに暑くないそうだ。

真冬のイースター島は天候不順、波は高いし晴れたり曇ったりだ。島を見学中に見た虹の写真があった。

f:id:teng1954:20210520001142j:plain

雨が降ったり止んだりで、日が差すと虹が見える。島の噴火口跡を観光している時に見えた虹だ。すぐにまた雨が降り出し、霧に包まれて何も見えなくなったりする。

それにしてもイースター島の周りには何もない。島の周り半径3000キロには、ほとんど何もないのだ。文字通り絶海の孤島!

雨が多いので植物が育ち、緑豊かな島だったのだが人口が増えて食物を食べ尽くしてしまった人間。住民の争いが起こり衰退してしまったという。今は植林なども進んで牧場などもあった。緑が復活している。植物は強いねー。

東京でも植物の凄さを実感している。マンション前の常緑樹の林の生命力は凄い!その横の道路を掃き掃除するのだが、常緑時は年中枯葉を落とす。そして今の時期、新芽も次々と落ちてくる。秋には団栗が落ちてくるから椎の仲間だと思うが、雨上がりの道路は黄色い雪が積もったようになる。

f:id:teng1954:20210520003522j:plain

雨に濡れていると、チリ箱に収めるのだが、これが重い。鉄チリ(通称=鉄道チリ箱)3~4杯にもなる。肩、腕、腰が痛い。年寄りにはきつい!

地球の誕生は46億年4000年前だという。植物は12億年前に水中の藻類が誕生。人間の歴史は1億年くらいらしいから、生命力の違いは歴然。環境の変化で絶滅を繰り返し、それでも生き続け進化する。地上の植物が現れたのは4億5000年前、動物、魚類が出現するのはその後になる。

植物があって、動物が生まれ絶滅を繰り返しながら現在に至る。人間自らが地球の環境を破壊し、自然よりも早く絶滅の機会を作っているのだろうか。最近の気候変動を見ると、そんな感じも受ける。

f:id:teng1954:20210520005028j:plain

雨空を見上げながら、隣のマンションの塀から花が突き出ているのを発見。改めて植物は凄いなあと感心した。

※駄句

梅雨空や顔突き出し揺るる花(天愚)